SSブログ

中津城と福沢諭吉記念館 [2014中津別府の旅]

中津のシンボル中津城

image-20141229093553.png

天守は再建のものですが、石垣は

当時のもののようです。自然石を積み上げたとか

職人の技術が偲ばれます。

image-20141229093604.png

黒田、細川、小笠原、奥平氏とつづく居城跡
中津城は、豊臣秀吉より豊前6郡を拝領した黒田孝高(如水)
が山国川(当時高瀬川)河口の地に築城したのが始まりです。
城郭の形が扇の形をしていたことから「扇城」とも呼ばれていました。
現在の天守閣は、昭和39年に建設されたものです。
天守閣内には、衣装、刀剣、陣道具、古絵図、古文書など
奥平家に関する歴史資料が展示されています。
(ホームページより抜粋)

すぐそばに、福沢諭吉記念館があります。中津市出身なんですね。

image-20141229093618.png

生家と子供の頃の勉強部屋だった蔵が残っています。

image-20141229093631.png
image-20141229093643.png


「学問のすゝめ」初版のレプリカも展示されていました。
nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 1

youzi

昨年中はお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。
新しい年が素晴らしい年になりますように!
by youzi (2015-01-01 00:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0